ロゴ

線路を沿いを歩く作業着を着た二人の写真

Recruit

とーにっちkids

保育施設(認可外保育施設)

当託児所は児童福祉法第35条の認可を受けていない保育施設(認可外保育施設)として、同法59条の2に基づき川崎市への設置届出を義務付けられた施設です。

とーにっちKids

当託児所は、東日電設株式会社およびグループ会社社員専用の託児所になります。
一時預かり、常時利用どちらもOKです!
見学は随時、承っております!お気軽にお問合せ下さい。
スマートフォンアプリから託児予約ができます。
駐車スペースがありますので、送迎の際にご利用いただけます。

園内の様子

園内の様子

Information

園の概要

(一部抜粋)

施設名
とーにっちkids
開設年月日
2023年11月1日
所在地
神奈川県川崎市多摩区中野島3丁目7番12号 ミロード1階
電話番号
090-1889-8388
建物の構造
木造(軸組工法・1時間耐火構造) 延床面積:76.87m2 高さ:3.50m
主な設備
託児室 25.39m2、園児用トイレ 8.22m2、事務室 6.21m2、調理室 4.07m2 、靴脱1・ホール 2.47m2
利用対象者
東日電設株式会社およびグループ会社社員
お預かり対象年齢
生後6ヶ月~就学前まで(要相談)
定員
最大6名まで
職員体制
保育従事者常時2名以上(うち保育士有資格者1名以上)
開室日
           
月曜日~金曜日、第1・第3土曜日
閉室日
           
土曜日(第2・第4・第5)・日曜日・祝日・年末年始・その他会社が定めた休日
開園時間
7:30~18:00
利用料金
無料 おやつ、飲み物(お茶)無償提供
 
LINEアカウント
とーにっちkids LINEアカウント
instagram
とーにっちkids Instagram

Philosophy

理念

■保育理念・保育方針
・子どもが健やかにのびのびと安心、安全に過ごせる託児所
・子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い尊重し、受容的に関わる託児所
・異年齢児との関わりを通して思いやりの気持ちを育てる託児所
・保護者との連携を大切にし、信頼関係を築く託児所
・家庭と保育中での子どもの姿を情報共有し、子どもの成長を共に喜ぶ託児所
・それぞれの家庭の背景を理解し、多様なニーズに応える託児所

■保育目標
・明るく元気に挨拶ができる子ども
・素直に感謝と反省ができる子ども
・思いやりのある優しい子ども
・豊かな表現力のある子ども

園内の様子

園内の様子

園内の様子

園内の様子

園内の様子

園内の様子

Childcare Situation

保育のようす

一日の流れ

時間 内容
7:30 開室
8:00 自由あそび(室内)
9:30 朝の集まり
10:00 主活動(散歩・外気浴)
11:00 離乳食/昼食
12:00 午睡
15:00 離乳食/午後おやつ
17:00 自由あそび(室内)
18:00 閉室
※お子様の様子・状況によっては予定を変更することがあります。

年間イベント予定

イベント 保健関連
毎月 避難訓練 (身体測定)
4月
5月 こどもの日 (健康診断)
6月 (歯科検診)
7月 七夕
8月 夏祭り
9月 お月見/防災訓練
10月 ハロウィン (健康診断)
11月
12月 クリスマス会
1月 お正月
2月 節分
3月 ひなまつり
※日程および内容は決定次第お知らせします。